ブラウザの JavaScript を有効にしてください。
ようこそ, ゲストさん
ログイン
会員登録
関連リンク
Linksites
|
お問い合わせ
Contacts
皆様からのご意見
Citizen Feedback
和而不流
Columns
園山繁の活動日誌
Sonoyama's Blog
県議会だより
Prefectural Reports
トピックス
Topics
メールマガジン
News Letter
何のための国賓待遇か
投稿者:
一市民
大韓航空機爆破事件の主犯とされるキム・ヒョンヒ元死刑囚が日本政府の招致で来日した。「横田めぐみさんのご両親に引き会わせるため」との理由だが、横田夫妻によると「新しい事実や情報は何もなかった...
投稿日: 2010年7月23日 コメント:
1
斐川町はどこまで本気か?
投稿者:
田吾作
出雲市と斐川町の合併が取り沙汰されて久しいが、斐川町から出雲市に合併協議を申し入れ、それを斐川町議会自らが否決するという事態が繰り返されている。まるで、北朝鮮が日・韓・米の支援を引き出すた...
投稿日: 2010年7月17日 コメント:
1
山陰に新幹線を!!
投稿者:
PEPSI
「過ぎたる公共投資削減政策を改めなければ日本経済は破綻する」 日本経済復活のカギは地方にあると思われます。 地方経済活性化の為には投資不足を解決する必要があり、その一環として山陰新幹線開...
投稿日: 2010年7月14日 コメント:
1
無責任な政治にうんざり
投稿者:
KY
参院選前に菅首相が目標に掲げた54を10議席も下回る惨敗を喫した民主党は誰一人責任を取ろうとする者がいない。首相は党役員会で「自分の消費税発言が候補者に重い荷物を負わせた」とわび、枝野幹...
投稿日: 2010年7月13日 コメント:
1
安全な歩道
投稿者:
kyky
先週、国道9号線の歩道で、高校生が自転車を持ち上げて歩道から車道に出ている姿が見えました。当日は雨も降っていて通学路がこんな未整備だと大変だな~と思っていました。晴れた日に現場に行って写真も...
投稿日: 2010年7月07日 コメント:
1
携帯不感知地域解消について
投稿者:
I・K(安来市)
私はソフトバンクの携帯電話の利用者ですが、島根県内では未だ不感知地域が多く点在しており、通話が中途で途切れたり、接続圏外と表示されるなど大きな不利益と不便を感じています。ソフトバンクは接続...
投稿日: 2010年7月07日 コメント:
1
資産公開
投稿者:
氷雨
今日の新聞に首長や議員の所得、資産などの状況が掲載されています。園山議員の昨年度の所得を見て驚きました。事業所得が1千3百万円もの赤字で、ほとんど所得がないように書かれていますが、差し支え...
投稿日: 2010年7月01日 コメント:
1
マニフェストはどうした
投稿者:
一市民
菅総理大臣は消費税を10%にすると言い出した。民主党は昨年の衆院選で「今の予算はムダだらけ。民主党なら予算の見直しで16兆円の財源を捻出する。消費税の議論は必要ない。」とマニフェストに明記...
投稿日: 2010年6月22日 コメント:
1
頑張れ!青木一彦さん
投稿者:
夏風駘蕩
参議院選挙に立候補する青木一彦さんは青木幹雄さんの長男ですが、「親子関係は紛れもない事実」と、それを隠そうとしません。世襲批判には、「自民党県連に指名された候補者として有権者の皆さんに評価...
投稿日: 2010年6月20日 コメント:
1
竹島は非常事態を迎えている
投稿者:
一市民
竹島はわが国固有の領土でありながら、韓国が不法占拠されていますが、韓国は、現在、重量25トンの軍用輸送ヘリが離着陸でき、警察1個部隊の緊急派遣が可能となるヘリポートを設置工事が行っ...
投稿日: 2010年6月17日 コメント:
1
すごいぞ!はやぶさ
投稿者:
一市民
2003年5月9日に宇宙科学研究所(JAXA)が打ち上げた小惑星探査機はやぶさは、アポロ群の小惑星イトカワから地球に帰還します。小惑星からのサンプルリターン計画は国際的にも例が無く世界初のこ...
投稿日: 2010年6月12日 コメント:
1
口蹄疫対策はどうなっているのでしょう
投稿者:
一市民
宮崎県でまん延が拡大している口蹄疫は一向に収まる気配がありません。ついに、鹿児島県に隣接する都城市で感染が確認されたと報道されました。私の家の近くにも大規模に和牛肥育をしている農家があり、...
投稿日: 2010年6月10日 コメント:
1
民主党はあまりにも怠慢ではありませんか
投稿者:
石橋 保
通常国会の会期は法律で150日と決められており、本年の国会は6月16日までのようです。しかし、会期中の6月2日に、鳩山首相の退陣表明によって、国会は、法案の審議がされないままストップしてい...
投稿日: 2010年6月09日 コメント:
1
特例子会社
投稿者:
小春
初めてメールします。 特例子会社(障害者雇用)について質問します。 特例子会社を設立する場合、厚労省からの補助金等は調べましたが、島根県独自の優遇措置、補助金等ございましたら教えて...
投稿日: 2010年6月07日 コメント:
1
出雲空港で良い
投稿者:
出雲市民
島根県は空港利用の増加を図るため出雲空港の名称を変更する方針で、6月議会に6000万円もの予算を計上したと聞く。全国どこの空港が愛称をつけて利用客が増加したのか調べてもらいたい。「出雲空港...
投稿日: 2010年6月04日 コメント:
1
前へ
10
11
12
13
14
15
16
17
18
次へ
皆様のご意見をお聞かせ下さい
園山繁に対するご意見、地域の問題点、県政についてのご意見等々、広く皆様のご意見をお聞かせください。
※ご意見を投稿するためにはアカウントが必要です。
» アカウントを取得する
最新のご意見
もう首を吊るしかないです (0)
ロシアのウクライナ侵攻について (1)
災害ボランティアの周知について (1)
丸山知事を応援して (1)
中学剣道大会の開催について (1)
「絵にかいたモチ」は食べられません! (1)
最新のコメント
極めて無責任で残念です
反党行為は党規委員会で処分されます。
財源確保が課題です
自民党なんてダメ!全く期待できません。
詳しく調査します
照会しました
モバイル版 園山繁 JUMP21
ケータイから
JUMP21
にアクセスしよう!
園山事務所 (Sonoyama Office)
〒691-0002 島根県出雲市平田町219 園山ビル1F
TEL: 0853-62-0016 FAX: 0853-63-8302
アクセス・プロフィール
お問い合わせ
ログイン
Copyright © 2005 - 2022 Jump 21 - Sonoyama Shigeru. All Rights Reserved.
Visual Design and Web Development by
Wing Corporation