ブラウザの JavaScript を有効にしてください。
ようこそ, ゲストさん
ログイン
会員登録
関連リンク
Linksites
|
お問い合わせ
Contacts
皆様からのご意見
Citizen Feedback
和而不流
Columns
園山繁の活動日誌
Sonoyama's Blog
県議会だより
Prefectural Reports
トピックス
Topics
メールマガジン
News Letter
ベクレルとシーベルト、よく分かりません
投稿者:
一市民
島根県でも東北地方から購入した稲わらや行使から放射能が検出され、風評被害が深刻になっていると報道されています。精肉店やスーパーでは和牛の販売が大きく低下していると聞きました。議員は風評被害...
投稿日: 2011年8月24日 コメント:
1
望ましいリーダーについて
投稿者:
一市民
辞任を示唆した菅首相が2ヶ月以上も権力の座に居座り続けています。後継の選出はまもなくのように報道されていますが、鳩山、菅という民主党の党首を務めた人たちでさえ、経験不足というか国政を切り盛...
投稿日: 2011年8月19日 コメント:
1
まつりの後のゴミにあきれる
投稿者:
一県民
七夕の翌朝(8月8日)の松江市役所前の公園や歩道は、びっくりするほどのゴミが散乱し、悪臭が漂っていました。それらは、一昨夜と昨夜の2日間にわたって開催された水郷祭の見学者が、自宅に持ち帰ら...
投稿日: 2011年8月08日 コメント:
1
竹島=独島
投稿者:
kyky
昨日、某番組で竹島について放送していました。 竹島は、ソーラーパネルや大型ヘリポートやホテルまで建設がしてありましたし、 フェリーで観光船も乗り入れ可能でした。 この島は島根県隠岐の島...
投稿日: 2011年8月08日 コメント:
2
漂着ゴミについて
投稿者:
一市民
園山議員にお尋ねします。 海岸の漂着ゴミの処理が建設業者に発注されました。今年の年度末、3月31日に突然、県の担当者から漂着ゴミを回収することが説明されました。でも、今年限りだとも言わ...
投稿日: 2011年8月06日 コメント:
1
宍道湖のしじみ
投稿者:
飯屋の親父
しじみの不漁、アオコの異常発生、カビの臭い、宍道湖が死に掛けております。いま湖岸きは枯れた葦や流木、枯れ草などが打ち上げられておりますこれを除去しないと、再び宍道湖に流れやがてヘドロとなりシ...
投稿日: 2011年8月04日 コメント:
6
執行されない死刑囚が119人とはどういうことか
投稿者:
一市民
鳩山内閣の千葉法相、菅内閣の江田法相は、ともに死刑廃止論者で、任期中に死刑囚の執行を行わない方針を表明しています。園山先生は「民主党政権になってから、大臣や与党幹部がさまざまな方針や改革を...
投稿日: 2011年7月28日 コメント:
1
山陰の高速道路と国道9号線
投稿者:
kyky
山陰の高速道路の無料化が6月19日で終了しても、鳥取県の鳥取市までは2時間30分で松江市から行けますが、出雲から松江市まで通勤する場合は9号線が斐川から渋滞しています。 せっかく高速道路を...
投稿日: 2011年7月23日 コメント:
1
公衆トイレ
投稿者:
北浜太郎
出雲市街中には、あちらこちらに公衆トイレが整備されて本当に良い時代になったと思います。しかし漁村部には、あまり公衆トイレが整備されていません。 私は釜浦町在住ですが、最近の釣りシーズンにな...
投稿日: 2011年7月15日 コメント:
1
一畑電車への巨額の財政支援は疑問!
投稿者:
railways
園山県議は、一畑電車の安全運行のために、県と沿線自治体が10年間で59億円もの支援を決めたと書かれています。年間140万人と言われるが、県民のわずか2.5%程度しか利用しない電車に巨額の支...
投稿日: 2011年7月13日 コメント:
1
ご苦労様でした
投稿者:
応援団
昨日のセミナーで、自民党島根県連の青年局を卒業されたと聞き、ビックリしました。年齢を感じさせない柔軟な発想と豊富な知識、説得力のある受け答えなど、園山県議の強いリーダーシップで自民党の青年...
投稿日: 2011年7月11日 コメント:
1
「海の駅」を知っていますか
投稿者:
海人
海の駅は、海からプレジャーボートユーザーが、陸から一般の方々が、気軽に立ち寄れる施設を提供するなど利便性向上を図るとともに、体験乗船会など独自のイベントを企画することなどにより、海洋レジャ...
投稿日: 2011年7月05日 コメント:
1
日本があぶない!
投稿者:
asako-nw11
清王朝。内政でもめている間に、列強諸国にやられてしまった。日本もそうなるのではないかと心配です。 党利党略は棚上げにして、国内がまとまらなければ、中国にやられてしまいます。政局ではなく、...
投稿日: 2011年7月05日 コメント:
1
原発関係の特別委員会の設置、なぜ見送りか。
投稿者:
一県民
県議会は原子力発電所に関する特別委員会の設置を見送ったと報道されているが、これだけの大きな問題を取り上げないことに疑問を感じる。島根原発に関しては点検もれや記録の改ざんなども明らかになって...
投稿日: 2011年6月10日 コメント:
1
気概をもて、国会議員
投稿者:
日本国民
笑うのも、アホらしい昨今の国会、多くの国民にはサル山のボス争いにしか見えないのである。このサル達には被災者や原発は見えないのであろう。 日本が大きく変わろうとするとき農...
投稿日: 2011年6月08日 コメント:
6
前へ
5
6
7
8
9
10
11
12
13
次へ
皆様のご意見をお聞かせ下さい
園山繁に対するご意見、地域の問題点、県政についてのご意見等々、広く皆様のご意見をお聞かせください。
※ご意見を投稿するためにはアカウントが必要です。
» アカウントを取得する
最新のご意見
ロシアのウクライナ侵攻について (1)
災害ボランティアの周知について (1)
丸山知事を応援して (1)
中学剣道大会の開催について (1)
「絵にかいたモチ」は食べられません! (1)
1か月の延長は持ちこたえられません (1)
最新のコメント
極めて無責任で残念です
反党行為は党規委員会で処分されます。
財源確保が課題です
自民党なんてダメ!全く期待できません。
詳しく調査します
照会しました
モバイル版 園山繁 JUMP21
ケータイから
JUMP21
にアクセスしよう!
園山事務所 (Sonoyama Office)
〒691-0002 島根県出雲市平田町219 園山ビル1F
TEL: 0853-62-0016 FAX: 0853-63-8302
アクセス・プロフィール
お問い合わせ
ログイン
Copyright © 2005 - 2022 Jump 21 - Sonoyama Shigeru. All Rights Reserved.
Visual Design and Web Development by
Wing Corporation