ブラウザの JavaScript を有効にしてください。
ようこそ, ゲストさん
ログイン
会員登録
関連リンク
Linksites
|
お問い合わせ
Contacts
皆様からのご意見
Citizen Feedback
和而不流
Columns
園山繁の活動日誌
Sonoyama's Blog
県議会だより
Prefectural Reports
トピックス
Topics
メールマガジン
News Letter
優先順位が間違っている
投稿者:
一市民
安倍首相は記者会見でコロナ対策で令和2年度の補正予算を編成して、開会中の国会に提案し、与野党に早朝成立に協力するよう求めましたが、補正予算は経済対策が主で、その内容はコロナの感染終息後に多くのメニューが用意されているそうです。感染は拡大するばかりで、医療崩壊や都市機能のマヒ、教育機関の休業など、いま必要な対策が不十分で、医療現場ではマスクや防護衣ばかりでなく、医療機器も不足しているのに、莫大な財源を困っていない人にまで現金や布マスクを郵送するなど「狂気の沙汰」で、与党にはまともな思考を持った国会議員はいないのですか。いまは、日本中の力をコロナ収束に向けて結集する時で、補正予算は医療への十分な手当てと経済活動の制限に対する補償を主とするべきです。
投稿日: 2020年4月12日
このご意見に対するコメントを投稿する
スピード感に欠けています
投稿者:
園山 繁
日本で初めて新型コロナウイルスの感染が確認されたのは1月16日で、欧米地域ほどの深刻な状況ではないにせよ、中国の武漢で大規模なクラスターが発覚した春節(旧正月)休暇前の入国規制見送り、PCR検査の制限、外出禁止や移動制限の法的措置ではない「自粛」など、一連の対応にスピード感と厳しさを欠いていると感じます。国会では3月末まで参議院で令和2年度予算の審議がされており、当初予算の審議中に追加の補正予算を上程することは難しいとして、未だに本格的なコロナ対策予算となる令和2年度の補正予算は国会に提案されていないのです。首相が国家の緊急事態宣言を発令する事態に至って、言葉は「前例のない」とされていますが、実際は面子と前例踏襲で、政府与党のみならず国政政党、国会議員諸氏に緊張感が見えないのは残念です。1日も早く与野党の首脳会談を開催し、党派を超えた対応で機動的かつ積極果敢な対策を予算化し、即刻実施をしていただきたいものです。
皆様のご意見をお聞かせ下さい
園山繁に対するご意見、地域の問題点、県政についてのご意見等々、広く皆様のご意見をお聞かせください。
※ご意見を投稿するためにはアカウントが必要です。
» アカウントを取得する
最新のご意見
もう首を吊るしかないです (0)
ロシアのウクライナ侵攻について (1)
災害ボランティアの周知について (1)
丸山知事を応援して (1)
中学剣道大会の開催について (1)
「絵にかいたモチ」は食べられません! (1)
最新のコメント
極めて無責任で残念です
反党行為は党規委員会で処分されます。
財源確保が課題です
自民党なんてダメ!全く期待できません。
詳しく調査します
照会しました
モバイル版 園山繁 JUMP21
ケータイから
JUMP21
にアクセスしよう!
園山事務所 (Sonoyama Office)
〒691-0002 島根県出雲市平田町219 園山ビル1F
TEL: 0853-62-0016 FAX: 0853-63-8302
アクセス・プロフィール
お問い合わせ
ログイン
Copyright © 2005 - 2022 Jump 21 - Sonoyama Shigeru. All Rights Reserved.
Visual Design and Web Development by
Wing Corporation